Lecture & Others |
講演、シンポジウム |
エネルギー供給からみた体力トレーニング |
第7回 日本野球科学研究会(神奈川県・法政大学) 2019年11月30日 日本野球科学研究会 |
トレーニングメニューをエネルギー代謝から考える |
アスレティックトレーナー連絡会議 関西ブロック研修会 2019年9月8日 |
乳酸をつくる能力と使う能力のトレーニング効果 |
第15回 乳酸研究会(東京大学, 東京) 2019年2月16日 |
エネルギー代謝からスポーツ・トレーニングを見ると ~エンジン(筋)にとって効率のよい燃費とは?~ |
第13回 トレーニング指導者研修・交流会(大阪) 2018年12月8日 日本トレーニング指導者協会 |
子どもにとっては、体力も重要では? |
大阪府箕面市学校保健会 研修会2015年 |
AICAR投与によるミトコンドリア膜基質輸送担体MCT2の適応変化 |
第68回 日本体力医学会 2013年9月 |
低酸素トレーニングに対する生体の応答 ~酸化ストレス、赤血球脆弱性の変動など生化学的検討~ |
第11回 高所トレーニング国際シンポジウム 2007年10月 |
乳酸を中心としてエネルギー代謝を考える ~乳酸測定の意味とは~ |
第3回 乳酸研究会 2007年2月 |
高地トレーニングにおける期分け ~酸化ストレスの変化による検討~ |
第10回 高所トレーニング国際シンポジウム 2006年10月 |
30日間低酸素環境下滞在における酸化ストレス物質の変化 |
第9回高所トレーニング国際シンポジウム飛騨 2005年10月 |
書籍 |
2023年 |
トレーニング指導者テキスト 理論編 3訂版, 日本トレーニング指導者協会編著, 大修館書店 |
2022年 |
新高校保健体育 令和5年度 高等学校保健体育科 教科書, 大修館書店 |
2022年 |
新高等保健体育 指導ノート体育編, 大修館書店 |
2022年 |
基礎から学ぶスポーツ概論(新章担当)高等学校保健体育科 副教材, 大修館書店 |
2022年 |
基礎から学ぶスポーツ概論 教師用解説集, 大修館書店 |
2017年 |
基礎から学ぶスポーツ概論 改訂版, 高橋健夫 (著), 大修館書店, コラム執筆 |
2017年 |
ジュニアのためのレスリングブック, 元気に強くなるための医学と科学, (財)日本レスリング協会, ブックハウス・エイチディ |
2014年 |
トレーニング指導者テキスト 理論編 改定版, 日本トレーニング指導者協会編著, 大修館書店 |
2012年 |
ジュニアのためのレスリングブック2012, 元気に強くなるための医学と科学, (財)日本レスリング協会, ブックハウス・エイチディ |
2009年 |
トレーニング指導者テキスト 理論編, 日本トレーニング指導者協会編著, 第4章 運動生理学 1節 呼吸循環系・エネルギー代謝と運動, ベースボールマガジン社 |
2008年 |
高地トレーニングと競技パフォーマンス, Randall Wilber著, 分訳, 講談社サイエンティフィク |
2008年 |
乳酸をどう活かすか, 八田秀雄編著, 第5章 国立スポーツ科学センター(JISS)の事例から, 杏林書院 |
その他 |
2022年1月 |
柏原市広報誌「広報かしわら」冨宅市長と新春座談会「健康づくりはまちづくり」 |
2021年7&9月 |
BASEBALL GEEKS web コラム執筆 |
2021年3月 |
フジッコ 社内報「フジッコ ジャーナル」ゼミOB北野君と対談 |
2020年4月 |
BASEBALL GEEKS web コラム執筆 |
2019年11月 |
剣道日本11月号特集, 掛り稽古に内包するトレーニングの価値を検証, 小林恭子論文・太田順康教授対談 |
2017年 |
フィットネスビジネス第93号, インタビュー, 健康産業のイノベーション, 『こどもの頃から「健康の価値」を教育し、運動の継続につなげる』, |
2015年~ 隔月発行 |
日本トレーニング指導者協会機関誌(JATI EXPRESS), 連載, 『現場でいかす運動生理学』 |
2013年 |
第15回秩父宮記念スポーツ医・科学賞 激励賞, 日本レスリング協会スポーツ医科学委員会 |
2013年 |
JISS Worker JISSのスタッフ、勤務経験者がJISSでの仕事を紹介します, 第10回 榎木泰介(スポーツ科学研究部) |
2005~2007年 |
やさしい最新スポーツ科学, 季刊誌 Touch Down PENTA supported by SAVAS, (Digital PENTAとしてweb公開) |
学内での活動 |
2023年7月 |
附属学校園の教員を対象に「研究のイロハ相談会」を開催 |
https://osaka-kyoiku.ac.jp/university/kouhou/topics/detail.html?itemid=8261&dispmid=5480 |
2023年3月 |
親子でキャンパス内の自然をめぐるウォーキングイベントを開催 |
https://osaka-kyoiku.ac.jp/university/kouhou/topics/detail.html?itemid=8145&dispmid=5480 |
2021年7月 |
府立八尾水翠翔高校 教職トライ専門コースへの講義 |
https://www.osaka-c.ed.jp/blog/yaosuisho/teacher/2021/10/ |
2021年7月 |
附属学校統括機構 研究のイロハ相談会@附属平野小学校 |
https://osaka-kyoiku.ac.jp/university/kouhou/topics/detail.html?itemid=6045&dispmid=5480 |
2018年11月 |
教養学科共通拡張教養科目『現代健康論』, 招聘講義, パラアスリート・中西麻耶選手(走り幅跳び), 株)阪急交通社後援 |
https://osaka-kyoiku.ac.jp/university/kikaku/topics/2018_10_12/201811_13.html |
2016年 |
大阪教育大学広報誌「天遊」, visit the LAB ラボ訪問 |
https://osaka-kyoiku.ac.jp/_file/kikaku/university/relation/tenyu/36.pdf |
2015年 |
ラボ訪問 |
https://osaka-kyoiku.ac.jp/university/kikaku/labo/labo_19.html |
2015年10月 |
国際シンポジウム 講演, 「ドイツと日本-教員養成における現代的課題をめぐって」, (ライプチヒ大学(ドイツ)と共催) |
https://osaka-kyoiku.ac.jp/university/kikaku/topics/2015_10_12/201510_17.html |
2015年 |
オープンキャンパス 研究紹介コーナー ポスター出展「.朝ごはんを食べましょう(朝食欠食の影響).」 |
http://www.osaka-kyoiku.ac.jp/~kenkyo/kenkyuseika/pdf/H27_1/16.pdf |
2015年 |
卒業生CATCH, 高橋綾子さん |
https://osaka-kyoiku.ac.jp/_file/kikaku/university/relation/tenyu/27.pdf |
2014年 |
オープンキャンパス 研究紹介コーナー ポスター出展「朝ごはんを食べないのは、夜ご飯が遅いから?」 |
http://www.osaka-kyoiku.ac.jp/~kenkyo/kenkyuseika/pdf/H26_1/28.pdf |
2013年 |
附属学校園教員と大学教員との研究交流会, ポスター発表「食事時間の違いが身体のエネルギー代謝に与える影響」 |
http://www.osaka-kyoiku.ac.jp/~kenkyo/kenkyuseika/pdf/H25_2/18.pdf |
2012年12月 |
アメリカンフットボール部, 1部リーグ昇格 |
https://osaka-kyoiku.ac.jp/university/kikaku/topics/2012_10_12/201212_27.html |
2012年~ |
一般教養科目『健康科学への招待』, 招聘講義, 特定非営利活動法人もなか会『紙再生工房』所長・前橋誠士氏 |
https://osaka-kyoiku.ac.jp/university/kikaku/topics/2014_07_09/201407_07.html |
2012~2013年 |
大阪教育大学附属天王寺高校, Super Science High School ProofⅢ 実験実習(生理学実習) |
2012年2月 |
小学校フラッグフットボール授業支援活動, @柏原市立堅下北小学校(5年生) |
https://osaka-kyoiku.ac.jp/university/kikaku/topics/2012_01_03/201202_09.html |
2010年11月 |
専門科目『免疫学』, HIV/AIDS啓蒙活動ワークショップ, HIVと人権・情報センター in 大阪教育大学 |
https://osaka-kyoiku.ac.jp/university/kikaku/topics/2010_10_12/201011_22.html |
2010年6月 |
基礎科目『基礎セミナー』, HIV/AIDS啓蒙活(ワークショップ, FM802+HIVと人権・情報センター in 大阪教育大学 |
https://osaka-kyoiku.ac.jp/university/kikaku/topics/2010_04_06/201006_18.html |
https://funky802.com/edl/article/0/85 |